政治家の私利心が第一に追求するべきものは、財産や私生活の楽しみではない。国民の間にわき上がる信頼であり、名声である。これこそ、政治家の私利心が、何はさておき追求すべき目標でなければならぬ。
というわけで。
またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
以前より部長がよく見える席。つまり、自分も部長から丸見えというわけです。
あー、何とかして~。
バックトゥーザ前の席!
今日ちょっと気になったのが、「自慢のチームワークで優勝目指す」湘南信金野球部が12年ぶりの国体出場/横須賀といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・
「自慢のチームワークで優勝目指す」湘南信金野球部が12年ぶりの国体出場/横須賀
湘南信用金庫(横須賀市大滝町)の野球部が、26日から始まる第65回国民体育大会の軟式野球競技(成年男子)に神奈川県代表として出場する。ライバルチームを破り、神奈川国体以来12年ぶりの出場。全員野球で優勝を目指す。 同野球部はメンバー24人。平均年齢は27歳ほどで、前年の大会で横須賀市代表となり、32チームが出場した5月の県大会で優勝した。1都6県の代表7チームで争う8月の関東ブロック大会にこまを進め、埼玉県代表のパイオニアを3対1で破って国体出場を決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000034-kana-l14
・・・。「「自慢のチームワークで優勝目指す」湘南信金野球部が12年ぶりの国体出場/横須賀」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。
それでは気持ちを切り替えて、仕事に行ってきます。気分はそれほどのってないのですが。。。行ってくることにします。
まあ興味深くはありますが・・・。「自慢のチームワークで優勝目指す」湘南信金野球部が12年ぶりの国体出場/横須賀という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。
PR